重要文化財から村の神社までご紹介します。
浄土真宗願法寺の創立由緒を絵巻物に指し示しながら語る伝統芸能。江戸時代さながらの古風な語り口は感動。
住所:〒389-1221 上水内郡飯綱町古町777
電話:026-253-3365
通りの両側に仏壇店が軒を連ねる。その西側には寺社が並び、雪国の風情が漂う雁木を見ることもできます。
住所:〒389-2253 飯山市大字飯山愛宕町
電話:0269-62-3133
野尻湖の琵琶島(弁天島)にあり、宇佐美定行の墓(伝)、勝海舟直筆の額がある。パワースポットと名高い。
住所:〒389-1303 上水内郡信濃町野尻(弁天島/琵琶島)246
電話:026-255-3226
霊閑寺は、高梨家に生まれ、後に臨済宗妙心寺派の開祖となった無相大師が父の菩提を弔うために創建しました。現在は、京都妙心…
住所:〒383-0024 中野市東山7-82
電話:0269-26-3341