ふかふかの雪上を歩くスノーシューで
技術を基にせず雪山を思いっきり楽しもう!
「スノーシュー」とは西洋かんじきのこと。日本のかんじきと違いかか
とが固定されていないので、歩行時に適度にかかとが浮き、アップダウ
ンでも歩きやすい設計になっています。技術レベルを気にせず雪山を気
軽に歩けるため、これまで雪山を敬遠してきた人にもおすすめ。また、
夏場では歩けないような森の中や湖の上を歩くことができたり、動物た
ちの足跡や冬の木々の観察など、冬の森ならではの楽しみ方ができます。
飯山市の「なべくら高原・森の家」や「まだらお高原 山の家」ではガ
イド付きのスノーシューツアーを実施しているので、初めての方も道に
迷うことなく、安心して散策を楽しめます(要予約)。夜空がきれいな
ナイトハイクも可能です。また、周辺マップやコースマップも用意され
ているので、ガイド付きでなく自由に歩くこともできます。
なお、飯山市以外に、野沢温泉村の「野沢温泉スキースクール」や信濃
町の「童話の森スノーウェーブ」でもスノーシューのコースがあり、レ
ンタルも可能です。
