ホーム > ツアー・体験> むれ水芭蕉園と一本桜 古民家カフェで昼食を
約41万株も咲き誇る、静かな水芭蕉の群生地「むれ水芭蕉園」を訪れ、お手軽な木道散策。
昼食は古民家カフェで地元食材を使用したランチを楽しみます。
樹木医でもあるカフェスタッフが、裏手の森から、推定樹齢300年以上と言われる「袖之山しだれ桜」まで、ガイドをしながらご案内!
森に癒されるミニ散策をお楽しみいただけます。
※例年の開花状況を勘案して出発日を設定しておりますが、天候や気温により開花状況が変わるため、満開をお約束するものではございません。開花状況に関わらず、ツアーは運行いたします。
★バス定員は通常の半数にしてゆったり運行。
★現地スタッフがバスに同乗してご案内!
プラン番号 | AL-2021B |
出発日 |
2021年4月25日(日)
|
日数 | 日帰り |
旅行代金 | 8,500円(税込) 子ども:8,500円(税込) |
旅行代金について | 未就学児は無料(昼食なし、バス席なし) |
決済方法 | このプランは現地決済です |
最小催行人数 | 10名 |
行程 | 10:00 | JR飯山駅1階 飯山駅観光案内所 |
---|---|---|
出発10分前までに受付をお済ませください | ||
10:45 | むれ水芭蕉園 | |
自由散策:林一帯に自生する純白の水芭蕉をお楽しみください | ||
11:40 | 古民家カフェのらのら | |
昼食:身体にうれしい発酵ランチをお召し上がりください | ||
12:45 | 袖之山しだれ桜 | |
カフェの裏の森を抜けて、しだれ桜まで散策 樹木医のミニガイド付き | ||
13:40 | いいづなコネクトEAST | |
小学校をリノベーションした複合施設にて自由見学 | ||
カフェ、シードルの醸造所、図書室などが入っています | ||
14:35 | JA中野市農産物館オランチェ | |
旬のお野菜や加工品をお土産にどうぞ | ||
15:30 | JR飯山駅到着、解散 | |
JR飯山駅1F 観光案内所
〒3892253 -飯山市飯山772-6
***************************
【新型コロナウイルス感染防止対策】
お客様の健康と安全を考慮し、以下の通り対応した上で開催いたします。
当日は感染予防策へのご協力をお願い申し上げます。
1. 利用する観光バスについて
・日本旅行業協会のガイドラインを遵守した対応をいたします。
・人と人との距離を考慮したバス座席へご案内します。
・乗務員のマスク着用、バス車内への消毒液の設置、
車内換気装置の作動、消毒用アルコールを用いての車内清掃を実施いたします。
2. 宿泊、体験、立ち寄り施設につきまして
・各業界の対策ガイドラインを遵守した対応をいたします。
3. お客様ご自身での体調管理のお願い
<お申込みから出発まで>
・ご出発1週間前から毎日検温をし、ご自身の体調のご確認をお願いいたします。
・ご自身が濃厚接触者でないことをご確認ください。
<ツアー当日>
・定期的な手指の消毒と、ツアー中のマスク着用をお願いします。
・バス車内での飲酒・食事・大声での会話はお控えください。
・ハイキングツアーでは熱中症対策のため、人との距離を確保し、適宜マスクを外してください。
・マスク
・歩きやすい靴、服装
・雨具
・防寒着(気温が下がる場合がございます)
<お申込み前にご確認ください>
【キャンセル料につきまして】(R3年度特別措置)
・前日17時までのご連絡であれば、キャンセル料無料で対応いたします。
(電話・メール問わず)
・それ以降のお時間帯、および当日のお取消は、100%のキャンセル料を申し受けます。
・緊急事態宣言またはそれに準じたものが行政から発出された際は、ツアーの中止を検討させていただく場合があります。
・最小催行人数:10名/人数に満たない場合はツアー中止とさせていただきます。その場合、既にお申込みの方には、ツアー出発日より起算し5日前までにご連絡いたします。
・旅行代金はすべて税込みです。また大人・子供ともに同額です。
・旅行代金に含まれるもの 運行車両運賃、昼食代、施設入館料、現地ガイド代、旅行損害保険、諸税。
・添乗員が同行します。
・集合場所までの交通費等はお客様ご自身でご負担をお願いいたします。
・開花状況によって、予定ルートや立ち寄り先は予告なく変更になる場合があります。
・お客様の個人情報について:お客様とのご連絡・ご案内、ご旅行におけるサービスの手続きに必要な範囲内で利用させて頂きます。
・当ウェブサイトに掲載の情報はすべて2021年3月1日現在のものです。
長野交通株式会社
・旅行条件書抜粋をご確認ください。
・ご予約リクエスト後5営業日以内に主催者よりご予約可否のご連絡をさせていただきます。
ご旅行条件(要旨)
このご旅行は一般社団法人信州いいやま観光局(以下「当社」といいます。)が企画・実施するものです。旅行条件は、下記によるほか、別途お渡しする旅行条件書(全文)、最終行程表及び当社旅行業約款(募集型企画旅行契約の部)によります。
●旅行のお申し込み及び契約成立
当社の定めた必要事項を記入した申込書にて店頭にて申込みを行う他、ファックス、郵便及び電話その他の通信手段による旅行申込みを行い(旅行代金の20%を限度として申込金を添えていただく場合がございます。)、当社の定める期日までに旅行代金をお支払いいただきます。旅行契約は当社が契約の締結を承諾し、旅行代金もしくは申込金を受領したときに成立するものといたします。なお、お申込金は旅行代金お支払いの際差し引かせていただきます。
●旅行代金に含まれるもの
旅行日程に明示した運送機関の運賃料金、宿泊費、食事代、体験料、ガイド料、消費税等諸税の他、パンフレット等に旅行代金に含まれるものとして明示されたもの及び旅行業務取扱料金が含まれています。
●取消料
旅行契約成立後、お客様の都合で契約を解除されるときは、次の金額を取消料として申し受けます。
旅行開始日の前日から起算して 取消料
20日目にあたる日以降の解除 旅行代金の20%
7日目にあたる日以降の解除 旅行代金の30%
旅行開始日の前日の解除 旅行代金の40%
当日の解除 旅行代金の50%
旅行開始後の解除または無連絡不参加 旅行代金の100%
●特別補償
当社は、当社の故意又は過失の有無にかかわらず、当社約款特別補償規程により、お客様が旅行参加中に急激かつ偶然な外来の事故により、その身体、生命又は手荷物上に被った一定の損害につきましては補償金及び見舞金を支払いいたします。ただし、その損害がお客様の故意、酒酔い運転、疾病等のほか、旅程に含まれない場合で、自由行動中の危険な運転中の事故によるものであるときは、当社は上記の補償金および見舞金をお支払いいたしません。
●国内旅行保険への加入について
旅行中万一不慮の事故等によりお客様が怪我をされた場合、あるいは携行品が損害を被った場合等に備え、当社ではお客様の安全の確保と利便の増進を図る一助として全旅協旅行災害補償制度を手配しております。ただし、ご旅行中には、病気、怪我により多額の治療費、移送費等がかかることがあります。また、事故の場合、加害者への損害賠償請求や賠償金の回収が大変困難である場合があります。これらを担保するため、お客様ご自身でも充分な額の国内旅行保険に加入することをお勧めします。
●個人情報の取扱について
当社は、旅行申込の際に提出された申込書に記載された個人情報について、お客様との連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申込いただいた旅行において旅行サービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。また、当社は各種企画のご案内、統計資料の作成、アンケートのお願いにお客様の個人情報を利用させていただくことがあります。その他、当社の個人情報の取扱に関する方針については、当社のホームページをご確認下さい。
●旅行条件の基準
この旅行条件は2014年4月1日を基準としています。
<主催者情報>
一般社団法人 信州いいやま観光局
信越自然郷飯山駅観光案内所
TEL 0269-62-7000/FAX 0269-62-7003
〒389-2253 長野県飯山市大字飯山772-6
URL http://www.shinetsu-shizenkyo.com
長野県知事登録旅行業 第2-492 号 (社)全国旅行業協会正会員