多くの文人や画家の愛した地には、貴重な作品が数多く残っています。
古い民家を一般開放し、最近までつかわれていた生活民具などを展示している。囲炉裏や「つぼら」と呼ばれるゆりかご、雪国独特…
住所:〒949-8321 下水内郡栄村堺17753
電話:025-767-2192
小赤沢にある福原家の総本家を1975年に修復し、保存展示。今から230年ほど前に作られた茅葺き、中門造の民家。秋山郷を…
住所:〒949-8321 下水内郡栄村堺小赤沢
電話:0269-87-1025
この美しい木造洋館は、1896(明治29)年、中野尋常小学校西校舎として、建築されたもので、明治時代中期の洋風建築の特…
住所:〒383-0012 中野市一本木479-5
電話:0269-23-4780
天領中野陣屋は、享保7年までに高井群の幕府領陣屋を統合し、五万石余りの天領を支配する信州随一の陣屋となりました。…
住所:〒383-0022 中野市中央2-4-4
電話:0269-23-2718
黒姫童話館となりの美術館「童話の森ギャラリー」では、地元信濃町にゆかり作家の作品を展示しています。※冬期間(12月1日…
住所:〒389-1303 上水内郡信濃町野尻(黒姫高原)3807-29
電話:026-255-6720
「シャボン玉」「カチューシャの唄」「東京音頭」など、幅広いジャンルで多数の名曲を生んだ作曲家中山晋平の生誕100年を記…
住所:〒383-0034 中野市新野76
電話:0269-22-7050