ホーム > 観る> 自然・景勝地
美しい山々に囲まれた、信越自然郷。自然の雄大さをゆっくりと愛でる大人の旅を。
<地下水(自噴)(飲用実態あり)>北野天満温泉の温泉掘削時に湧出し、毎分約6トンの大量の水が自噴している。その様子を見…
住所:〒389-2703 下水内郡栄村堺北野北野天満温泉 電話:0269-87-2892
お気に入り スポットに 登録する
丸池、大沼池などの湖沼や、志賀高原をとり囲む山々など、志賀高原の全容が一望できます。
住所: 下高井郡山ノ内町志賀高原 電話:0269-34-2231
志賀高原のほぼ中心に位置し標高1640mにあり、透明度が高く白樺林に囲まれた環境です。
住所: 下高井郡山ノ内町志賀高原 電話:0269-34-2821
一帯は、極めて美しいブナの原生林が密生し、四季を通じて、この地に神秘的な景観を生み出しています。
住所: 下高井郡野沢温泉村 電話:0269-85-3155
市民の憩いのスペースにもなっている一本木公園は、バラの公園としても有名です。…
住所:〒383-0012 中野市一本木479-25 電話:0269-23-4780
黒岩山のほとりに佇む神秘的な池。…
住所:〒389-2418 飯山市大字寿 電話:0269-62-3133
真冬でも凍らないという池。付近には旅館、ホテルが多く、ボートや釣等が楽しめます。
住所: 下高井郡山ノ内町志賀高原 電話:0269-34-2404
霊仙寺山の裾野に広がる霊仙寺湖は、人造湖としては県下2番目の規模を誇り、神秘的な美しさをたたえています。…
住所:〒389-1226 上水内郡飯綱町川上 電話:026-253-3210
上杉謙信が信濃へ進出の際通ったといわれ、江戸時代に、信越の交流が盛んになった。日本有数の豪雪地帯。冬期(11月上旬~5…
住所: 飯山市大字一山 電話:0269-62-3133
国の天然記念物に指定され、川底から噴上げる熱泉は高さ20mにまでなる自然噴泉です。
住所: 下高井郡山ノ内町地獄谷 電話:0269-33-1107
< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 >