美しい山々に囲まれた、信越自然郷。自然の雄大さをゆっくりと愛でる大人の旅を。
悲劇の大蛇伝説が残る野々海池。現在の野々海池は農業用水として整備されたもので、霧に包まれた景色は神秘的です。
住所:〒389-2702 下水内郡栄村北信中山峰国有林
電話:0269-87-3333
5月~9月にかけて約500種の高山植物が花をつけます。7月中旬に咲くニッコウキスゲの大群落は一見の価値があります。
住所:〒381-0401 下高井郡山ノ内町平穏7149
電話:0269-34-2231
黒姫山の山麓にあり、春から秋にかけて芝桜、雪アジサイ、ダリア、そしてコスモスが色とりどりに咲き誇ります。季節ごとの「旬…
住所:〒389-1303 上水内郡信濃町野尻(黒姫高原)3807
電話:026-255-3171
樹齢500年超と伝えられる高さ36mの大イチョウ。新緑の頃と金色に染まる秋の美しさは格別だ。気根が乳房のように垂れ下が…
住所:〒389-2322 飯山市瑞穂
電話:0269-62-3133
昔、旅人が黒岩山の断層から湧き出すこの清水を飲んで腹痛が治ったことから、 名水腹薬清水と呼ばれ、現在に至っています。…
住所:〒389-2418 飯山市大字寿顔戸
電話:0269-62-7000